2万人以上の多くの芸能人・有名人が利用しているアメブロ(Ameba Blog)ですが、
どのブログがいちばん人気なのでしょうか?
市川海老蔵さんや、北斗晶さん、辻希美さんなどのブログは人気ブログと言われており、よくニュースなどでも目にします。
では、アメブロではどんなランキングがあり、ランキングシステムはどうなっているのでしょうか?総合ランキングは誰が一位なのでしょうか?
さらに、ランキングの順位以外のMVBや殿堂入りやMVBといったシステムに関しても気になるところです。
アメブロ(Ameba Blog)で有名なトップブロガーや、MVB、殿堂入りに関してもまとめてみました。
- アメブロの人気ブログを知りたい方
- アメブロ芸能人・有名人のランキングを知りたい方
- アメブロのMVBや殿堂入りのシステムについて知りたい方

アメブロの芸能人・有名人部門で一番人気のブロガーって誰なの?
やっぱり市川海老蔵さんがランキング1位なのかなあ?

いい質問だね。
たしかに市川海老蔵さんといえば、人気のブロガーのイメージが強いね。
過去にアメブロのCMもやっていたよね。
今日は、アメブロ(Ameba Blog)のランキングシステムを説明しよう!
アメブロには、人気を示す指標として芸能人・有名人部門で下記のシステムがあります。
結論から言うと、市川海老蔵さんのブログは大人気ですが、総合ランキング1位ではありません。
ただし、MVB(Most Valuable Blogger)に認定されています。
総合ランキング以外のランキングシステムや、MVB(Most Valuable Blogger)、殿堂入りに関しても説明したいと思います。
- 総合ランキング
- 急上昇ランキング
- 新登場ランキング
- 部門別ランキング
- ランキングは前日のアクセスをもとに、翌日朝反映
- MVB(Most Valuable Blogger)
- 殿堂入り
まずアメブロ芸能人・有名人部門のランキングで最も目につく「総合ランキング」について解説します。
総合ランキングとはどんなランキングでしょうか?

- 基本、全芸能人・有名人が参加
- MVB(Most Valuable Blogger)や殿堂入りした芸能人・有名人は除く
- PCでは、上位9位までTOPページで表示(PC)
- スマホブラウザでは、上位10位までTOPページで表示(スマホ)
- アプリのTOP面では、芸能人・有名人部門の総合ランキングは表示されていない
- ランキングは前日のアクセス数をもとに、翌日の朝反映
つまり、総合ランキングの10位以内にランクインしているブロガーは、MVB(Most Valuable Blogger)や殿堂入りした芸能人・有名人は除けば、
アメブロ(Ameba Blog)のなかでも最も人気のブログといえます。
具体的なアクセス数は公式には発表されてないですが、おそらくかなりのアクセス数があることは間違いないでしょう。
ちなみに、『有吉反省会』でアメブロ(Ameba Blog)大御所部門で1位を取れなかったらブログを閉鎖するという番組企画をされた、
小柳ルミ子さんが11月9日に更新したブログ記事では、
総合ランキング9位で1日のアクセス数が693,169だったと発表しています。
また、ランキングの反映は前日のアクセス数をもとに翌日朝に反映されるようです。
総合ランキング上位のブロガーは、
1日で100万アクセスや200万アクセスくらいあるかもしれませんね。
総合ランキング上位に関しては、結婚・妊娠出産などの大きな出来事を発表した芸能人・有名人を除き、比較的毎日同じ芸能人・有名人が固定している傾向が強く感じます。
※2020年5月7日時点参考
1位:高橋真麻
2位:小原正子
3位:堀ちえみ
4位:アレクサンダー
5位:桃
6位:クロ
7位:みきママ
8位:ピーさん(クロの旦那)
9位:高橋英樹
10位:尾形あい
上記の、とある日の総合ランキングを見てみると、
高橋真麻さんが総合1位となっていました。
高橋真麻さんといえば、2020年5月1日に第一子となるお子さんを出産されたことがニュースでも話題になりました。
総合9位に、お父様である高橋英樹さんもランクインされており、
おそらくご出産の話題の影響でアクセス数が伸びたため、総合ランキングに上位でランクインされていると思われます。
また、総合ランキングにランクインされているブログに関して、
その他の特徴としては、1日に複数回のブログ記事更新をされている方が多い傾向にあります。
例えば、堀ちえみさんは1日にブログを10回近くも更新していることで有名です。
またアレクサンダーさんに関しては、1日に30回近く更新されることもあるようです。1日に多くの記事数を更新することが総合ランキング上位の秘訣でしょうか。
その他全体的に、お子さんがいらっしゃる「ママブロガー」「パパブロガー」の芸能人・有名人が多いようです。
やはりブログを見ている世代が主婦層が多いからでしょうか。
これに関しては今後調べて行きたいと思います。
では、TOPで総合ランキングの次に表示されている「急上昇ランキング」はどのようなものなのでしょうか。

結論から言うと、その名のとおりアクセスが急上昇している芸能人・有名人のことです。
厳密には、前日のアクセス数が急上昇した芸能人・有名人、ということになります。
急上昇ということで、
久しぶりに記事を更新した芸能人・有名人や、結婚、妊娠出産を発表した芸能人・有名人がランクインすることが多いようです。
実際に2020年5月7日の急上昇ランキングでは、
前日のテレビ出演で話題になった占い師の星ひとみさんや、
初孫がご誕生されてニュース報道でも話題になった澤登晴香さんが、それぞれ急上昇ランキング1位2位にランクインされています。
※2020年5月7日時点参考
1位:星ひとみ
2位:澤登晴香
3位:助産師HISAKO
4位:阿佐ヶ谷姉妹
5位:めぐ
6位:岩崎良美
7位:ももいろクローバーZ 佐々木彩夏
8位:倉垣翼
9位:松本ぷりっつ
10位:マック鈴木
次に「新登場ランキング」について説明します。

結論から言うと、こちらもその名のとおりブログを開設したばかりの芸能人・有名人の新登場ブログランキングになります。
※2020年5月7日時点参考
1位:ピーさん(クロの旦那)
2位:小泉貴之
3位:上原さくらの旦那
4位:ミドリ(さよならプロポーズ)
5位:YOSHIKIオフィシャルブログ
6位:ナオコの旦那
7位:ユカリ(さよならプロポーズ)
8位:ハイヒールモモコ
9位:ユウ(さよならプロポーズ)
10位:めぐ
では、「新登場」の期間はどのくらいなのでしょうか?
こちらはおそらくですが、アメブロ(Ameba Blog)を見ている限りでは2ヶ月の単位で入れ替わるようです。
ブログをはじめたばかりに、しっかり多くの人に見てもらえるようなシステムが「新登場ランキング」になります。
新登場ランキングは、総合ランキングと比べると、
急上昇ランキングと同様に変動しやすいので、アメブロ(Ameba Blog)をいつも見ている人にとっても楽しむことができるランキングシステムといえます!
総合ランキングと急上昇ランキングを説明してきましたが、
残るランキングシステムの1つである「部門別ランキング」について説明します。

※ママ部門の例※
アメブロ(Ameba Blog)のランキングページから、部門別のランキングが表示されています。
まず大きく13の大カテゴリがあり、その下に細かい部門が所属しています。
例えば、「ママ・パパ」の大カテゴリだったら、
その下に「ママ」「パパ」「新米ママ」「妊婦・プレママ」「2児ママ」「3児以上ママ」が所属します。
※大カテゴリ
- タレント
- モデル
- 芸人
- 役者
- アイドル
- グラビア
- 音楽・ミュージシャン
- ママ・パパ
- クリエイター
- スポーツ
- ファッション
- どうぶつ・キャラクター
- プロフェッショナル
以上13カテゴリ
※2020年5月7日時点参考
大カテゴリ=「ママ・パパ」
※その下に所属する部門は下記
- ママ
- パパ
- 新米ママ
- 妊婦
- プレママ
- 2児ママ
- 3児以上ママ
このように多くのジャンルがあるので、
見ているユーザーにとっても、それぞれの部門でどのようなブログが人気かを知ることができます。
どんな芸能人・有名人のアメブロ(Ameba Blog)があるかも一覧になっているので探しやすくなっています。
アメブロ(Ameba Blog)のシステムであるMVBとは、「Most Valuable Blogger」のことです。

直訳すると、「もっとも価値のあるブロガー」になります。
現在のところ、MVB認定されているのは、市川海老蔵さんと小林麻央さんの2名のみです。
- もっとも価値があるブロガーと認定された称号
- MVBに認定されているのは市川海老蔵さんと小林麻央さんの2名のみ
※2020年5月現在
MVBは殿堂入りと同じく、総合ランキングからは表示除外されます。
市川海老蔵さんのブログは、かなりのアクセスがあると思われます。
1日に平均して20記事以上も更新されています。
どのくらいアクセスがあるのでしょうか?
調べたところご本人がアクセス数をアップしている記事を見つけました。
少し古いですが、
2013年の11月にはブログでご本人が、1日のアクセス数が「日本の総人口に近づいた」とおっしゃっています。
ご本人のブログ記事では、1日のアクセス数が121,591,403となっています。
その数なんと1億2000万超!!
もちろん、1日なのでこの日は特別にアクセスが多かった日なのかもしれませんが、相当なアクセス数です。
では、最後に「殿堂入り」について説明します。

こちらの殿堂入りとは名前からするとわかりにくいですが、何なんでしょうか?結論から言うと、こちらは明確な定義は発表されておらず、「サイバーエージェントおよびアメブロ(Ameba Blog)が「殿堂入り」と認定したブログが殿堂入りブログ」となります。
現在では、
中川翔子さん、辻希美さん、北斗晶さんの3名がアメブロ(Ameba Blog)芸能人・有名人部門で「殿堂入りブログ」に認定されています。
殿堂入り1号は、若槻千夏さんですが現在ブログを閉鎖されているので「殿堂入りブログ」一覧には表示されていません。
- 第1号:若槻千夏 ※現在はブログ閉鎖のため殿堂入りの一覧には非掲載。
- 第2号:上地雄輔 ※現在はLINE BLOGに移行したため殿堂入りの一覧には非掲載。
- 第3号:中川翔子(しょこたん)
- 第4号:辻希美
- 第5号:北斗晶
2万人以上の芸能人・有名人が利用するアメブロのランキングに関して説明してきました。
市川海老蔵さんや、堀ちえみさんなどをはじめ、アメブロには数々の人気芸能人・有名人がいます。
ランキングのシステムも、「総合ランキング」「急上昇ランキング」「新登場ランキング」「部門別ランキング」があり、
多くの話題のブログをさまざまな角度からアプローチできるようになっています。
また殿堂入りやMVBといった独自のシステムがあるのもアメブロ芸能人・有名人の特徴です。
- ランキングには「総合ランキング」「急上昇ランキング」「新登場ランキング」「部門別ランキング」がある
- アメブロ(Ameba Blog)では、上記ランキングには基本的に全芸能人・有名人が所属する
- 「総合ランキング」は、MVB(Most Valuable Blogger)と殿堂入りブロガーは対象外となる
- 各ランキングは、前日のアクセス数をもとに翌日朝に反映
- MVB(Most Valuable Blogger)は現在、市川海老蔵さんと小林麻央さんの2名
- 殿堂入りブログは現在、中川翔子さんと辻希美さんと北斗晶さんの3名

アメブロ(Ameba Blog)のランキングシステムがわかったかな?
4種のランキングの他、MVBや殿堂入りブログというシステムもあるんだよ。

いろいろなシステムがあるって意外だった!
今度アメブロ見るときは、ランキングに新しく入ってきた芸能人・有名人が何でなのかも、気にしながら見てみよーっと!
Leave a Reply